公開日: |更新日:
チェックポイント
WEB予約はできませんが無料インターネット相談があり、気になることについてクリニックへいつでも相談できます。
※引用元(caloo):https://caloo.jp/hospitals/detail/2140376370
※引用元(caloo):https://caloo.jp/hospitals/detail/2140376370/reviews
※参照元(EPARK):https://fdoc.jp/clinic/detail/index/id/100244/tab/8/
田渕レディスクリニックでは、妊娠12週未満までの人工妊娠中絶手術に対応。手術方法は子宮や体への負担を考慮して吸引法が原則となっており、日帰りで受けることができます。
痛みへの配慮がキメ細かく、点滴や術前注射のチクッとした痛みもできるだけ感じないようにと、事前に局所麻酔を使用。手術は静脈麻酔による無痛中絶手術で、眠っている間に処置が完了します。処置そのものの時間は10~15分ほどです。
術後は1時間前後で麻酔からさめ、3~4時間ほどで意識がスッキリするとのこと。術後の検診は翌日および1週間後となっており、状態の確認のほか、今後の性生活などへのアドバイスも受けられます。
WEB予約は行っておらず、予約は診療時間内の電話のみ。無料のメール相談を24時間受け付けているので、対面では話しづらい…という場合にも便利です。メール相談については、院長先生が直接対応してくれます。
診療は平日19時までと比較的長く、土曜も16時まで診療を実施。アクセスについては横浜市営地下鉄「高島町駅」が最寄りとなっており、駅からは徒歩2分。その他にも各線「横浜駅」からは徒歩7分、相鉄線「平沼橋駅」からは徒歩3分と、いろいろな駅を利用できます。
ホームページに記載がありませんでした。(2020年8月20日時点情報)
1983年に慶應大学医学部を卒業、2000年に田渕レディスクリニックを開業しています。田渕医師は産婦人科専門医および母体保護法指定医として、妊娠の継続がむずかしい…と悩んでいる女性の悩みを親身にサポート。痛みといった肉体的な負担だけでなく、精神的な負担を少しでも軽くできるようにと、術前のカウンセリング・術後のケアにも力を入れ、1人1人の患者を丁寧にフォローしています。
超音波検査・血液検査(6,500円)、検診料(1,000円)が必要となります。支払いは現金のみとなっています。
クリニック名 | 田渕レディスクリニック |
---|---|
所在地 | 神奈川県横浜市西区平沼1-2-20 甘糟ビル2F-E |
アクセス | 各線「横浜駅」より徒歩7分、横浜市営地下鉄「高島町駅」より徒歩3分、相鉄本線「平沼橋駅」より徒歩5分 |
診療時間 | 10:00~13:00、15:00~19:00(平日) 9:00~12:00、14:00~16:00(土) |
休診日 | 木・日・祝 |
電話番号 | 045-314-3300 |
横浜市内の中絶手術の相談がしやすい病院として2院紹介します。妊娠初期だけでなく中期まで対応していて、24時間電話で診察の予約ができる産婦人科です。
引用元:聖マリアクリニックHP
https://stmc-a.com/
24時間対応のWEB予約・電話予約(自動音声システム)があるので、好きなタイミングで人と話すことなく予約が取れます。土日も19時まで診療を実施。
※最寄駅から徒歩5分未満の病院を「駅チカ」と表示しています。